ちゅーたっちゃんの非日常な日常

更新を出来るだけ頑張ります

無題。そして勉強。

どうも、ちゅーたっちゃんのちゅーたです!


最近更新してなくてごめんなさい!


話題がなさすぎて更新出来ませんでした。
実は今日も話題ないです。
すみませんw

さて、無理矢理話題を作っていくわけでございますけども、えー、何を話せばいいのでしょうか…。


そういえば先日、公立高校入試の模擬試験がありまして、その時、漢検の勉強しかしてなかったにも関わらず偏差値が5上がった事に自分で驚きました。

3年生の前期の最後に偏差値が一気に8落ちたと言われがっくりしていたのですが、何故か今回5上がったので合計3しか下がっていないことになりました。

これから受験に意識が向いた時、勉強すると思うのでそうしたら元の偏差値を越すことが出来ると思います。

ということで…いや、ちょっと早いな。


※この記事を終わらせようと思ったのですが、暫く更新していなかったのでもうちょっと書こうと思います。

ということで勉強について今日は語りたいと思います。



僕は勉強について語れるような人間ではないのですが、一応話そうと思います。

えー、僕は生まれてから殆ど自主的に勉強したことがありません。

この前、生まれて初めて漢検の勉強を自主的にやりました。

勉強の仕方も自分が何がわからないのかもわからないような人間ですが、一つ言えることがあります。

それは、



授業中は先生の話を聞きましょう。



これだけでテストは80点前後とれます。

勿論、聞くだけではありませんが、基本はそれだけで大丈夫です。

聞くだけではないとは具体的にはどういうことかと言いますと、

「授業中に先生の話でわからなかったところは絶対にその場で聞く。聞けないような状況であれば後で出来るだけ早く聞く」

たまに聞いても答えてくれない先生
(僕はそういう先生に何度も出会いました。)がいます。
そういう時は担任の先生
またはどの教科担任でもない先生
頭の良い友達などに聞きましょう。

それも出来るだけ早く。

どの教科担任にもなっていない先生は大抵、事情を説明すれば教えてくれます。
教科担任になっていなくても、基本的にみんな大学を出ていますからね。


あとは、


「大事そうな単語が出てきたらそれをその場でノートの端などに小さく沢山書きながらその文字をぶつぶつ口ずさむ。」

くらいですかね。

2つ目のやつは実際に効果があります。

これは記憶力が悪い人でも、うっすら覚えることが出来るので、次に出てきた時にすらっと記憶に焼き付けることができます。



僕がやっているのはこれくらいですかね。

一つ目のやつは、絶対に完全に理解するまで先生に質問攻めして下さい。

しつこくて面倒くさい奴だと思われてもやりましょう。
必ず役に立ちます。


これらをやっていればあまり勉強しなくても大丈夫です。

まぁ、それでもやはり受験や試験の時にある程度の勉強は必要になるかと思います。



というわけで今回は自分なりに勉強の話をさせていただきました。

みなさんも是非試してみて下さい。


では、ヴァイヴァイ!!!!!!!